よくあるご質問 

Q1: 私の悩み、本当に良くなるでしょうか?

どのようなお悩みかが分からないので、一概にはお答えできませんが、私自身の「生きづらさ」から抜け出した体験と30年培ってきた技術と経験を活かし、あなたのお悩みを改善する、最高のサポーターになることをお約束します。

Q2: 私の気持ちを本当にわかってもらえるか心配です・・・

30年以上、8万人の心と体の悩みに触れてきました。私自身も人生で傷ついた経験があるからこそ、あなたの本当の気持ちに寄り添えると思います。

Q3: 変化には時間がかかるのではないかと不安です

初回では「話せてホッとした」と感じる方がたくさんいらっしゃいます。
まずは小さな変化と安心が、やがて大きな変化の種になります。
「こんなに早く気持ちが軽くなるなんて思わなかった」という声をよくいただいています。

Q4: 日々忙しく、時間を作るのが難しいのですが…

忙しい方でも続けられるよう、オンラインセッションをメインにしています。
また日常に溶け込む簡単な実践法のご提案など「隙間時間でも心が整う方法が見つかった」と、多忙な経営者の方にも喜ばれています。

Q5: 他のカウンセリングと何が違うのか知りたいです

心と体の両方を理解する専門知識と、10年の傾聴ボランティアの経験を持っています。
「他では話せなかったことを自然と話せた」「初めて自分の可能性を信じられた」という声をたくさんいただいています。

Q6: カウンセリングセッションで具体的にどんな変化が期待できますか?

心が軽くなり、人間関係が良くなり、自分らしく笑顔で過ごせる日が増えていきます。
「朝起きるのが楽しみになった」「家族との会話が増えた」「なんだか体の調子がいい」など、日常の小さな喜びを取り戻された方、周りのご家族にも良い変化があらわれた方などのご報告をいただいています。

Q7: 私の悩みは少し変わっているかもしれません…大丈夫でしょうか?

法律や倫理に反するものでなければ、どんなお悩みも温かく受け止めます。
「こんな話、誰にもできなかった」と思われていた方が、話した後に「やっと荷物を下ろせた」と肩の力を抜かれる瞬間をたくさん見てきました。
あなたらしい方向性を一緒に探しましょう。

Q8: カウンセリングを受けることは弱さの表れでしょうか?

そんなことはありません、むしろ逆だと私は思います。
自分を大切にする、自分と向き合う、勇気ある選択です。
「カウンセリングを始めてから、周りから『変わった、強くなった』と言われるようになった」という声も多く頂いています。
自分を大切にすることから、本当の強さが生まれます。

Q9:  身近な人に相談するのとどう違うのでしょう?

大切な人には言いにくいこともありますよね。
「友人には話せなかった本音を話せて、人生が変わった」と感じられた方も多いです。
また専門的な視点で、本当の変化のポイントを見分け、それに沿って心理技術(セラピー)の提供があります。
安心できる環境で、あなたの中に眠る可能性を引き出します。

Q10: お金ををかける価値、ホントに変われるのか迷っています…

「人生で最も価値ある投資だった」という声をいただいています。
「自分を大切にするお金の使い方を初めて知った」と実感される方もいらっしゃいます。
初回で感じる小さな変化(時には大きな変化)を大切に、続ける価値を感じていただければ嬉しいです。

カウンセリングご予約はこちら

Q11: お薬を飲んでいますが、カウンセリングと併用できますか?

医師の指導のもと安定した状態、ZOOMを使って、双方会話が成り立つ状況であれば大丈夫です。
「薬や病院で前に進めなかった気持ちや体が、カウンセリングで前向きになれた、変化が出てきた」という方も多くいらっしゃいます。
必要に応じて医療機関との連携も視野に入れた総合的なサポートを心がけています。
まずは初回お試しカウンセリングでご相談ください。

Q12: オンラインでも対面と同じ効果は得られますか?

はい、十分な効果があります。「自宅という安心できる場所だからこそ、本音を話せた」という方も多いです。
離れた場所にいても、心の距離は近く感じていただけると思います。多くの方が継続的な変化を実感されています。

Q13: 自分の弱い部分を見せることに抵抗があります…

その気持ちは、とても自然なことです。
「最初は緊張したけど、話すうちに安心できた」という経験をされる方がほとんどです。
あなたのペースを大切に、安心できる関係をゆっくり築いていきましょう。

Q14: 年齢を重ねた今からでも変われるでしょうか?

どんな年齢でも新しい喜びや可能性は広がります。
「60代になって初めて自分らしい生き方が見つかった」という方も少なくありません。
人生経験が豊かな方ほど、変化も実感しやすいことが多いです。
新しい扉はいつでも開けられます。

Q15: 1回だけの相談でも効果はありますか?

一回のセッションでも、新しい視点や希望を感じていただけます。
「たった1時間で何年も抱えていた悩みの糸口が見えた」と驚かれる方も多いです。
あなたの中にある答えを見つける第一歩になります。

Q16: 話した内容の秘密は守られますか?

もちろんです。安心して何でもお話しいただける場づくりを何よりも大切にしています。
あなたの大切なお話は守られます。

Q17:私の悩みはそれほど深刻ではないかもしれません…それでも相談していいですか?

カウンセリングは「大きな問題」だけのものではありません。
「ちょっとした引っかかりを相談したら、人生が驚くほど変わった」という経験をされる方も多いです。
より豊かな毎日のためのサポートとしてお気軽にどうぞ。

Q18: 長年抱えている問題ですが、解決できる希望はありますか?

長年の悩みでも、新しい角度から光を当てることで変化は始まります。
「20年間解決できなかった問題が、数回のセッションで驚くほど軽くなった」という体験をされた方もいらっしゃいます。
変化の力は、あなたの中にあります。

Q19:良くなっても、また元の状態に戻ってしまわないか心配です

その心配も、また自然なものです。
「以前は同じ問題を繰り返していたけど、今は自分で対処できるようになった」と実感される方がたくさんいます。
一時的な解決だけでなく、あなたの「内側の力」を一緒に育てていきましょう。

Q20:人間関係がうまくいかないのが悩みですが、本当に改善できるのでしょうか?

人間関係の悩みは多くの方が抱えていらっしゃいます。
関係性の中で起きているご自分の「心の癖」に気づくことで、驚くほど変化が起きることがあります。
「私の見方や接し方が変わったら、関係性が自然と良くなった」という体験をされる方が多いです。
小さな心の変化が、大きな関係性の変化を生み出します。

Q21:本当は自分の気持ちを伝えたいのに、なかなか言えません…これは直せますか?

思いを伝えられない辛さ、とてもよくわかります。
少しずつ自分の言葉で表現できるように練習していきましょう。
伝えられないのは、けっしてあなたが悪い訳ではないのです。
練習や小さな実践をすることで、自然と自分らしい表現ができるようになったというご報告をいただいています。

Q22:職場の人間関係に疲れてしまいました。どうしたらいいでしょう?

毎日の職場での人間関係は、心の大きな部分を占めますよね。

「自分を守りながら、ストレスと上手に付き合う方法がわかって、心が軽くなった」「自分を大切にしながら、周りとの距離感が見つかった」と感じられる方が多いです。
あなたが心地よく過ごせる関わり方を一緒に見つけていきましょう。

【カウンセリングご予約はこちら】