
【初回お試しカウンセリングのご案内】
通常60分 11,000円のところ、3,000円にてご提供します。
✨そして今なら、毎月先着5名様まで 特別に1,000円にてご提供✨
初めての方でも安心して参加いただけるよう、丁寧にサポートします。
お試しとは思えないほどの本格体験!と毎回好評の「ミニセラピー」を特典として体感いただけます。
さらに忙しい日常の中でも、すぐに実践できる体と心の整え方と、あなたにぴったりなサポートをご提案。提案を受けても無理にお勧めすることなどはありませんのでご安心くださいね。
▼ご予約はこちらから▼

体調不良、検査でも異常なし・・・こんなことありませんか?
- 病院で検査をしても「異常なし」と言われる。でも確かに体の痛みや不調が続いて困っている。
- 気のせいじゃないと思うのに、誰もこの辛さを分かってくれない。周りからは「気にしすぎ」と言われ、理解されない辛さを感じている。
- 頭痛、めまい、腹痛、背中の痛み、喉の違和感など様々な症状が出ては消え、また別の症状が現れる。仕事に行くのが本当にしんどい。
- ストレスがかかると必ず体調を崩してしまい、大切なイベントや会議の前に限って体調不良になる。
- 薬を飲んでも一時的に楽になるだけで、根本的な解決にならないことにフラストレーションを感じている。
- 不安になると動悸や息苦しさを感じ、「もしかして重大な病気では?」という恐怖に襲われる。
- 仕事や家事をしていると突然の疲労感に襲われ、動けなくなることがある。
- 「ただの不調」と思って我慢していたら、どんどん症状が悪化して日常生活に支障が出てきた。
- 周囲には「見た目は元気そう」と言われるが、実際は体の不調で毎日苦しんでいる。孤独を感じる。

このつらさを放っておくと、もっとつらい状況に・・・
こういった状況が引き起こされるその奥には、これまでの人生で培い学習してきた、不自由な信念、価値観があります。
それはその時、あなたを守る大切な役割をはたしてきました。
でも、今では役に立たない不自由な信念として、あなたの幸せと成功にブレーキをかけてしまいます。
そしてさらには、あなたの周りに病気や事故、失敗などの望まない現実をつくりだし始めます。
今、言葉で表現できない心の苦しみが、体を通してメッセージを送ってきています。
ほっといてもよくならない、心の悩み、体の不調、望まない現実・・・
心身医学×脳科学の観点も取り入れたアプローチで「今」ここから変えていきませんか?
その症状、このままにしておくと・・・
- 症状が慢性化し、痛みや不調に耐える毎日が当たり前になってしまう人生に
- 不調の原因がわからないまま、様々な病院を渡り歩く「ドクターショッピング」に疲弊した日々
- 体調不良による欠勤や休業が増え、仕事や家庭での役割を果たせなくなっていく
- 症状への不安から外出や人との交流を避けるようになり、社会的孤立へと進んでいく
- 薬への依存度が高まり、副作用の心配や経済的負担が増していく
- 不調を理解されない孤独感から、うつ状態や不安障害などの二次的な症状を発症する恐れ
- 常に体の不調に気を取られ、人生を楽しむ余裕を失っていく
- 家族や周囲に対して「本当は苦しいのに」という怒りや悲しみが蓄積していく
- 自己判断での無理な対処法にはしり、症状をさらに悪化させてしまう
- 「治らない」という絶望感から、人生への希望を見失っていく
こんな状態が続くと、心と体は限界を超え、家庭や仕事での居場所を失い、「もう何も感じたくない」と、絶望感に押しつぶされそうになりながら「偽りの自分を生きる」ことに・・・

でもご安心ください。解決の為の道があります!現代医学だけでない、新しいカウンセリングセラピー

- 慢性的な痛みや不調が和らぎ、朝起きるのが楽しみになる活力ある毎日へ
- 「気のせい」ではない症状の背景を理解し、適切なセルフケアができるように
- 身体の声を正しく聴き取り、自分の体と心に必要なケアがわかるようになります
- 不安や緊張から体を守る具体的な方法を身につけ、症状の予防ができるようになります
- 薬だけに頼るのではなく、自然な方法でこころと体をコントロールし、体本来の回復力を高められるようになります
- 「なぜ調子が悪くなるのか」のパターンを理解し、自分で対処できる自信が持てるように
- 体調不良に振り回される日々から解放され、人生を主体的に楽しめるようになります
- 家族や周囲の人に自分の状態を適切に伝えられるようになり、必要なサポートを得られるように
- 心と体を調和させることで、自然治癒力が高まり、総合的な健康と幸福感を取り戻せます
お客様の声
「検査では異常なし」と言われ続けた私の慢性頭痛に要約変化が!
【K.Tさん 30代・女性】
どのようなお悩みをお持ちでしたか
5年以上、慢性的な頭痛に悩まされていました。
病院で検査をしても「異常はありません」と言われるばかり。
CT、MRI、血液検査…たくさんの検査を受けましたが、原因は特定できず、痛み止めを処方されるだけでした。
周りからは「気にしすぎじゃない?」「ストレスでしょ」と言われ、次第に自分の症状を話すことすらためらうようになっていました。
痛みで集中できず、仕事のパフォーマンスも落ち、休みを取ることも増えて、このまま職場にいられなくなるのではと不安でした。
カウンセリングでどう変わりましたか
最初のカウンセリングで「お辛いですね」と認めてもらえただけでも、とても救われました。
現代医学の視点から、私の頭痛が「筋緊張型頭痛」で、首や肩の緊張が関連していることを説明してもらいました。
ストレスや緊張を感じたときの体の反応と、それが痛みにつながるメカニズムを理解できたのは大きな転機でした。
すぐにできる呼吸法や筋弛緩法を教えてもらい、毎日実践するうちに、徐々に頭痛の頻度も強さも減ってきました。
そして身体の症状から、こんな過去の経験はありませんか?
ときかれたとき、ある記憶を思い出しました。
この記憶をイメージワークで扱ってもらったのですが、この記憶への解釈が変わりました。
そのせいか、最近では、過度に緊張することが減り、気にならない程度の軽い頭痛で、仕事も以前のように集中してできるようになってきました。
カウンセラーはいかがでしたか
東洋医学と現代医学をベースした知識と心理的なサポート、両方を持ち合わせている方で安心感がありました。
「気のせい」と言われ続けた私の症状を真剣に受け止め、心身医学的な観点と現代医学的な観点の両方の説明をしてくれたことで、自分の体への理解が深まりました。
難しい専門用語を使わず、わかりやすく説明してくれるので、自分の状態を理解しやすかったです。
毎回のセッションで少しずつ変化を感じられたのは、丁寧で忍耐強いサポートがあったからだと思います。
カウンセラーより一言✨

K.Tさんは、日々のセルフケアを素直に実践されたことも大きいですが、きっかけとなった過去の出来事への解釈が変わったことで、心の持ちようが変化したことが大きな成果につながりました。
「異常なし」と言われる症状こそ、心と体の関連性が重要です。
カウンセリングをきっかけに、K.Tさんは体と心の声に耳を傾ける習慣を身につけられました。
これからは日常のストレスマネジメントを、ご自身でケアしていくことができるのではないかと思います。
こころの悩みが身体への不調となる前に・・・
カウンセリングは「大きな問題」だけのものではありません。
「ちょっとした引っかかりを相談したら、人生が驚くほど変わった」という経験をされる方も多いです。
より豊かな毎日のためのサポートとしてお気軽にご相談しにいらしてくださいね。
「原因不明の腹痛」が理解でき、自分でコントロールできるように
【M.Hさん 40代・男性】
どのようなお悩みをお持ちでしたか
3年ほど前から、特に重要な会議や出張の前になると必ず腹痛に襲われていました。
内視鏡検査など様々な検査をしましたが、器質的な異常は見つからず、「過敏性腸症候群の可能性がある」と言われるだけでした。
薬を飲んでも一時的に症状が和らぐだけで、大事な場面で突然の腹痛に襲われる不安から、仕事に対する自信をなくしていました。
「気持ちの問題」と片付けられがちですが、痛みは本当に辛く、誰にも理解してもらえないという孤独感もありました。
カウンセリングでどう変わりましたか
心身医学や東洋医学の観点から「腸と脳の関係」について詳しく説明してもらい、なぜストレスで腹痛が起きるのか、その関連性がとても興味深く、あたってるかも・・・と思いました。
「あなたの症状は、体が何かを伝えようとしているサイン」という考え方を教えてもらい、自分を責めるのではなく、大切なメッセージとして受け止められるようになりました。
イメージワークや実際での対処法を一緒に考えてくれて、それを実践することで、徐々に症状をコントロールできるようになってきて生活リズムもだんだん整ってきました。
先月の重要プレゼンでは、軽い不安感はあったものの、腹痛なく乗り切ることができました。
これは大きな自信になりました。
カウンセラーはいかがでしたか
今迄にないところの知識が豊富で、東洋や心身医学的な考え方と現代医学な話を交えて説明してくれるので納得感がありました。
今まで当たり前と思っていた考え方を、違った観点から見せてくれたり、日常生活でのストレスへの対応策など実践的なアドバイスがとても役立ちました。
「痛みを悪者と考えるのではなく」「言葉にならない心の声」と捉えられるようになり、自分自身への理解も深まりました。
話しやすい雰囲気を作ってくれて、人には言いにくかった細かな症状や不安も安心して話せました。
カウンセラーより一言✨
心身医学的な心と体の関係性を、とても熱心に興味深く聞かれている様子が印象的でした。
日々の対処法も無理なく工夫されながら継続されたことが素晴らしいです。
プレゼンを腹痛なく乗り切れたことは大きな成功体験ですね!
これが自信となり、今後も良い循環を生み出していくでしょう。
病気や症状に振り回されるのではなく、しっかりと自分基準、自分がコントロールするという感覚を持てることが大切です。
これからも体調の変化(心の声)に敏感に、そして自分を責めるのではなく優しく褒めることも忘れないでくださいね。
いつでも、「ほっと一息カウンセリング」でお待ちしています。
カウンセラーのご紹介
こんにちは
メンタルコーチ・心理セラピストの 杏(アンジュ)です。
これまで8万人を超える方々の悩みに寄り添い、一人ひとりの大切な声に耳を傾けてきました。
私自身、長い間、心の悩み「生きづらさ」や「身体の不調」を感じながら生きてきましたが、
「エビデンスに基づいた心の仕組み」×「心身医学」を取り入れた心理技術との出会いで「人って本当に変われるんだ」と自らも体感、「物事への関わり方、捉え方が変わり」心も体も少しずつ軽くなっていく喜びを実感しています。
10年以上続けてきた傾聴ボランティアでは、言葉の奥に隠れた本当の気持ちを受け止める大切さを学び
ボディワーカー、鍼灸師としての体への理解と、心理セラピストとしての心への洞察を大切にしながら、あなたの心と体を調和へとサポートします。
言葉にできない悩みや思いは、不眠や頭痛、胃が痛いなどの軽い症状から、最後には病という形でメッセージをくれることがあります。
「自分もそうかも・・・」と思い当たる方は、ぜひご相談に来てくださいね。
私自身、体の不調や完全に生きる悩みから開放されたわけではありませんが、その対処方法については、様々な学びと経験があります。
だからこそ、あなたの心の揺れや、不安の背景にあるものを優しく理解することができます。
多種多様な悩みの中、「健康にもっと自分らしく生きていきたい」というあなたの願いに心から共感し、新たな一歩を踏み出す喜びを、笑顔で分かち合えることを楽しみにしています。

あなたの新しい一歩を今こそ応援します

【初回お試しカウンセリングのご案内】
通常60分 11,000円のところ、3,000円にてご提供します。
✨そして今なら、毎月先着5名様まで 特別に1,000円にてご提供✨
初めての方でも安心して参加いただけるよう、丁寧にサポートします。
お試しとは思えないほどの本格体験!と毎回好評の「ミニセラピー」を特典として体感いただけます。
さらに忙しい日常の中でも、すぐに実践できる体と心の整え方と、あなたにぴったりなサポートをご提案。提案を受けても無理にお勧めすることなどはありませんのでご安心くださいね。
▼ご予約はこちらから▼
よくあるご質問
Q1: 私の悩みを本当に改善できますか?
どのようなお悩みかが分からないので、一概にはお答えできませんが、私自身の「生きづらさ」から抜け出した体験と30年以上培ってきた技術と経験を活かし、あなたのお悩みを改善する、最高のサポーターになることをお約束します。
Q2: 私の悩みはカウンセリングが必要なほど深刻ではないかも…
カウンセリングは「大きな問題」だけのものではありません。
「ちょっとした引っかかりを相談したら、人生が驚くほど変わった」という経験をされる方も多いです。
より豊かな毎日のためのサポートとしてお気軽にどうぞ。
Q3: すぐには変われないのでは?
初回では「話せてホッとした」と感じる方がたくさんいらっしゃいます。
まずは小さな変化と安心が、やがて大きな変化の種になります。「こんなに早く気持ちが軽くなるなんて思わなかった」という声をよくいただいています。
Q4: 忙しくて時間がないのですが、続けられますか?
忙しい方でも続けられるよう、オンラインセッションをメインにしています。
また日常に溶け込む簡単な実践法のご提案など「隙間時間でも心が整う方法が見つかった」と、多忙な経営者の方にも喜ばれています。
Q5: 他とどこが違うのですか?
心と体の両方を理解する専門知識と、10年の傾聴ボランティアの経験を持っています。
「他では話せなかったことを自然と話せた」「初めて自分の可能性を信じられた」という声をたくさんいただいています。
Q6: カウンセリングやセッションで何が良くなりますか?
心が軽くなり、人間関係が良くなり、自分らしく笑顔で過ごせる日が増えていきます。
「朝起きるのが楽しみになった」「家族との会話が増えた」「なんだか体の調子がいい」など、日常の小さな喜びを取り戻された方、周りのご家族にも良い変化があらわれた方などのご報告をいただいています。
Q7: 私の悩みは変わっていると思うのですが、大丈夫ですか?
法律や倫理に反するものでなければ、どんなお悩みも温かく受け止めます。
「こんな話、誰にもできなかった」と思われていた方が、話した後に「やっと荷物を下ろせた」と肩の力を抜かれる瞬間をたくさん見てきました。
あなたらしい方向性を一緒に探しましょう。
Q8: カウンセリングを受けるのは弱い証拠だと思われませんか?
むしろ逆です。自分を大切にする、自分と向き合う勇気ある選択です。
「カウンセリングを始めてから、周りから『変わった、強くなった』と言われるようになった」という声も頂いています。
自分を大切にすることから、本当の強さが生まれます。
Q9: 友達や家族に相談するのと何が違うのでしょう?
大切な人には言いにくいこともありますよね。
「友人には話せなかった本音を話せて、人生が変わった」と感じられた方も多いです。
また専門的な視点で、本当の変化のポイントを見分け、それに沿って心理技術(セラピー)の提供があります。
安心できる環境で、あなたの中に眠る可能性を引き出します。
Q10: お金をかけて本当に変われるか不安です。
「人生で最も価値ある投資だった」という声をたくさんいただいています。
「自分を大切にするお金の使い方を初めて知った」と実感される方もいらっしゃいます。
初回で感じる小さな変化(時には大きな変化)を大切に、続ける価値を感じていただければ嬉しいです。

この「プログラム」は、カウンセリングと心理技術をあなただけの為にカスタマイズして進めてゆく内容となります。
もちろん1回だけのカウンセリングセッションでもお受けしていますが、5回継続して真剣に取り組まれる方にには、様々なフォローアップ特典をご用意しています。
30年8万人の実績が証明!
心と体の悩みから「本当のあなたの声」を読み解き、人間関係の悩み・自己否定・孤独感など、人生にブレーキをかける価値観、信念のブロックを解除。
本来の自分で生きるための土台をつくる5回のコース。
健康に、本来のあなたらしく生きることに興味ある方は、ぜひ「お試しカウンセリング」でご相談ください。
オンラインで助かった!【主婦】
めまい、パニック障害、広場恐怖症・・・
気持ちは元気なのに身体が動かない。そんな中、ベッドの上でスマホで受けることができて助かりました。
お話をしているうちに過去の震災の体験がきっかけだったのを思い出しました。
強い恐怖心のようなものがフラッシュバックしていたのですが、1回目のセッションが終わるころにはそれがなくなり、なんだかあったかい気持ちと安心感に満たされていました。
40代女性
難病に指定され、失明が怖かったけど【セラピスト】
トータルで1年間ほどお世話になりました。
これからどうするか?
何もわからないままでのご相談でしたが、3か月たった頃にある記憶を扱ってもらった夜、頭の皮がぐにゃっとずれる感覚と目からコンタクトレンズが溶けたようなゼリー状の物質がでてきました。
次の日は手術をするか病院で検査だったのですが、問題無しの結果が!
病自体が完治とは言われていませんが、自分の本当にやりたい事もみつかり、今そこに向かうのをサポートしてもらっているので「病気もなんとかなる」と思いあまり気にならなくなりました。
30代女性
長年の関節炎の痛みをなんとかしたくて・・・【自営業】
病気そのものを治すことはしていないと言われたのですが・・・
出ている症状や、過去の親子関係から、このことがきっかけかもしれませんね・・・
から始まり、様々なイメージワークや、自分の中の役にたたない信念や思い込みを変える手助けををしてもらいました。
その結果、3か月で、気づいたら痛み止めの薬を飲まなくても済むようになりました。
セッションを通じて、父との関係とも向き合う行動がとれました。
これが大きかった気がします。
ただ、時々昔の思考パターンが戻ってくることもあるので、ちょっとおかしいな~と感じる時は、気軽に自分の考え方やセルフイメージをチェックしてもらっています。
これまでの長い人生で培い、学習してきた結果の今の自分なので、変わる為にはある程度の期間と時間を要するのかな?とは思っています。
50歳女性

Q11:オンラインでも効果はありますか?
はい、十分な効果があります。「自宅という安心できる場所だからこそ、本音を話せた」という方も多いです。
離れた場所にいても、心の距離は近く感じていただけると思います。
多くの方が継続的な変化を実感されています。
Q12: 1回だけでも意味がありますか?
一回のセッションでも、新しい視点や希望を感じていただけます。
「たった1時間で何年も抱えていた悩みの糸口が見えた」と驚かれる方も多いです。
あなたの中にある答えを見つける第一歩になります。
Q13: 自分の弱さを見せるのが怖いのですが…
その気持ちは、とても自然なことです。
「最初は緊張したけど、話すうちに安心できた」という経験をされる方がほとんどです。
あなたのペースを大切に、安心できる関係をゆっくり築いていきましょう。
Q14: 年齢を重ねた今からでも意味がありますか?
どんな年齢でも新しい喜びや可能性は広がります。
「60代になって初めて自分らしい生き方が見つかった」という方も少なくありません。
人生経験が豊かな方ほど、変化も実感しやすいことが多いです。
新しい扉はいつでも開けられます。
Q15: 薬を服用中ですが、カウンセリングを受けられますか?
医師の指導のもと安定した状態、ZOOMを使って双方会話が成り立つ状況であれば大丈夫です。
「薬や病院で前に進めなかった気持ちや体が、カウンセリングで前向きになれた、変化が出てきた」という方も多くいらっしゃいます。
必要に応じて医療機関との連携も視野に入れた総合的なサポートを心がけています。
まずは初回お試しカウンセリングでご相談ください。
Q16: 話した内容は秘密にしてもらえますか?
もちろんです。安心して何でもお話しいただける場づくりを何よりも大切にしています。
あなたの大切なお話は守られます。
Q17: 本当に私の気持ちをわかってもらえるのでしょうか?
30年以上、8万人の心と体の悩みに触れてきました。私自身も人生で傷ついた経験があるからこそ、あなたの本当の気持ちに寄り添えると思います。
Q18: 何年も抱えている問題ですが、本当に変われますか?
長年の悩みでも、新しい角度から光を当てることで変化は始まります。
「20年間解決できなかった問題が、数回のセッションで驚くほど軽くなった」という体験をされた方もいらっしゃいます。
変化の力は、あなたの中にあります。
Q19: せっかく良くなっても、また元に戻りそうで不安です。
その心配も、また自然なものです。
「以前は同じ問題を繰り返していたけど、今は自分で対処できるようになった」と実感される方がたくさんいます。
一時的な解決だけでなく、あなたの「内側の力」を一緒に育てていきましょう。